top of page

多言語パフォーマンス・ディスコミュニケーション・コメディ・手話・音楽劇

時間までにラブソングを作らないと・・・

言葉が通じない!

親友の結婚式に間に合うのか?!

観客も物語の一部に!

言葉の壁を越えて紡ぐラブソングの奇跡 ーー

公演概要

​タイトル

How to Make a Love Song

期間

2025年10月28日(火)〜 2025年10月30日(木)

​会場

SOOO dramatic!

チケット販売

発売日 2025年9月22日(月)

チケットサイト「Livepocket」

URL  https://t.livepocket.jp/t/ljvcf

チケットサイト「カンフェティ」

URL http://confetti-web.com/@/howtomakealovesong

料金

チケット <全席自由席・税込>

一般 3,000円

※未就学児の入場はご遠慮願います

※本作品では上演前後に、チケット購入時にご登録いただいたメールアドレス宛にメール送付する演出がございます

 

<個人情報の取り扱いについて>
ご登録いただいた個人情報は上演の演出のみに使用します。また、お預かりした個人情報は厳重に管理し、ご本人の同意なしに第三者に開示・提供することはありません。但し、法令等により開示を求められた場合を除きます。

※アクセシビリティ:下記をご参照ください

上演時間

約60分

終演後、各回「交流会」 の実施あり (約40分間)

東京舞台芸術祭 2025 Open Call Program 補助対象事業

 

助成:アーツカウンシル東京 [東京芸術文化鑑賞サポート助成] 

 

連携:第8回江戸まちたいとう芸楽祭「演劇連携公演」

 

本事業は、障害の有無や、言語・文化の違いを超えて、

誰もが楽しめる東京を目指すキャンペーン「オールウェルカム TOKYO」

に協力しています。

芸楽祭ロゴ
オールウェルカムTOKYOロゴ

お問合せ

Onpuma(オンプーマ)
E-mail: onpuma.info@gmail.com

ストーリー

親友の結婚式に向かうミュージシャンのジョンと付き添いのミッキー。豪雨で二人は空港に足止め、新婦の友人で歌手の千恵子が乗る新幹線も線路上で止まり、式で披露する予定のオリジナルソングを練習することもできない。しかも曲はまだ完成していないという。

新婦の妹の笑莉(えみり)も奔走するが、ワーキングホリデーで滞在中のエンマが不穏な動きを見せて…。

言葉や文化の違いを乗り越えて、離れた場所にいながらも力を合わせてラブソングを紡ぐ登場人物たち。

観客も空港の利用者や結婚式の招待客として物語に参加しながら、共にひとつのラブソングを作り上げていくインタラクティブ演劇。

公演チラシ(表_日本語)
公演チラシ(裏_英語)

​クリエイティブ

企画構成・音楽:

構成台本:

ドラマターグ:

演出:須貝 英

音響:中村 嘉宏

舞台監督:水澤 桃花(箱馬研究所​)

制作・運営:金子 侑加(あやめ十八番) /内田 靖子

宣伝美術:川本 裕之

​撮影:ルーク 横井

Web・字幕:奥田 祐

​アクセシビリティ監修:廣岡 香織

製作統括:奥田 祐

主催:Onpuma

​スケジュール​

2025年10月28日(火)〜 2025年10月30日(木)

10/28(火) 13:30 / 19:00 【バリアフリー日本語字幕回】

10/29(水) 13:30 / 19:00 【英語字幕回】

10/30(木) 10:00 【バリアフリー日本語字幕回】

 

※開場は各回とも開演の30分前

​交流会について

「交流会」とは

本公演では、上演後に観客と創作者・出演者が直接対話できる「交流会(Mingle Time)」を実施いたします。

作品についての感想や考えを共有したり、出演者へ質問していただくことで、舞台をより多角的に味わえる場となります。

観客の皆さまにとって作品理解を深める機会であると同時に、創作側にとっても貴重なご意見をいただける場となります。演劇やアートに日頃あまり触れる機会のない方にも、気軽にお立ち寄りいただける時間です。

当日は簡単なオードブルのご用意や、飲み物の販売もございます。またスタッフも待機しておりますので、安心してご参加ください。

​アクセス

SOOO dramatic! 地図

SOOO Dramatic!

〒110-0004 東京都台東区下谷1-11-15 ソレイユ入谷 1階

最寄駅
地下鉄日比谷線入谷駅 1番・2番出口から徒歩1分
JR山手線鴬谷駅 南口から徒歩6分/JR各線上野駅 入谷口から徒歩12分


※「SOOO dramatic!」の入り口は、大通り(昭和通り)の1本裏側

​アクセシビリティ

  • 字幕付き上演

以下の回では字幕を表示いたします。上演内容は他の回と同じですので、どなたでもご来場いただけます。

10月28日(火)19:00 【バリアフリー日本語字幕回】

10月29日(水)19:00 【英語字幕回】

10月30日(木)10:00 【バリアフリー日本語字幕回】

※「バリアフリー日本語字幕」とは、耳の聞こえない方・聞こえづらい方や日本語理解にご不安のある方に向けた、日本語字幕を表示するものです。


※「英語字幕」とは、日本語理解に不安のある英語話者に向けた、本作品中の日本語部分の英語翻訳を字幕表示するものです。

 

  • 対象年齢

​本作品は、小学生以上のお子様にも安心してお楽しみいただける内容です。​

  • 受付でのサポート

受付には筆談用具をご用意しております。目の見えない方・見えづらい方や車椅子の方など、サポートが必要な場合は、係員がお座席までご案内いたします。

  • 車椅子でのご来場

会場はフルフラットで、座席は全席可動椅子の自由席ですので、車椅子のままご観覧いただけます。

  • トイレのご利用

会場内にユニバーサルトイレはございません。ご利用の際は、会場近隣の公共ユニバーサルトイレまで係員がご案内いたします(往復約10分程度)。ご利用予定の方は、時間に余裕を持ってお越しください。

 

その他のサポートについて

その他のサポートについても可能な限り対応いたします。必要なサポートがございましたら、できるだけ事前にメールにてご相談・ご連絡ください。

 

ご連絡先

E-mail: onpuma.info@gmail.com

Copyright © 2025 Onpuma   All rights reserved.

bottom of page